カテゴリー: 感情科学

IRM的「教育」のポイントは?

2025.01.18

先週末は、毎月開催している 「プロジェクトON(恩)!」でした。   今回は「教育」をテーマに開催しました。   前回の記事で少し触れた、 「教育」を考えるときのポイントを 今日は書きたいと思います。 […]

毎日生きているだけで〇〇が潜在意識下に溜まっていく

思いがけず時間が作れて ゆっくり考え事をしようと山へ。   先週は月曜日から金曜日まで 毎日(同じ)山に登ってみました。       とはいえ最初は考えることを 決めていなかったの […]

大きなことを成し遂げたいなら、 日々の感情から

IRMベーシック講座 毎月開催しています!     繰り返し参加してくださる 実感トレーニング受講生・修了生も いらっしゃるので、 毎月、基礎ではありながら 違う角度からお話ししてきたのですが、 今月 […]

書籍「他人は関係ない 人間関係改善プロセス」

6年半前にKindleで出版した電子書籍 「他人は関係ない 人間関係改善プロセス」 共感型浄化体験! 読むだけセラピー   今もなお、ダウンロードして みなさんに読んでいただけているようです。   久 […]

IRMが役立つAI時代の不安を乗り越えるための大事な視点

2024.10.21

私たちの生活や仕事に 劇的な影響を与え続けるAI。   進化するテクノロジーは 便利さと効率性をもたらす一方で、 「自分の仕事はどうなるんだろう?」 「AIに取って代わられるのでは?」 という不安や脅威も抱かせ […]