【無料説明会】「小中学生のための感情講座」「感情と言葉で理想をつくるIRM子育て講座」
夏休みの
「親子で感情と言葉を繋ぐWS」
ご好評をいただき、
11月から親向けに続けていく計画でしたが、
「子どもがまたやりたいと言ってる!」
と、子ども向けの講座のリクエストをいただき、
小学校高学年〜中学生くらいを対象にした
感情講座も11月から毎月継続して
開催することになりました。
夏休みには、
小学生親子向け講座として、
・感情とは何か?
・感情発生のしくみ
・言葉の力
などお話ししたり、
感情ビンゴや感情マップの
親子ワークをしています。
11月以降も、
ワークを取り入れながら
感情のしくみや、
感情の扱い方を学び、
お子さん自身が、
普段、モヤモヤしたり
感情に振り回されたりしたときに
どうしたらいいか?
など、自分なりの指針を
作れるようになることを目指して
やっていきます。
そういえば、以前から
子どもに感情のことを伝えて欲しいとか、
子どもに感情のコントロールについて
教えて欲しいなどは、
いろんな方に言われてきていました。
が、なかなか小学生が感情を
掘り下げていくのは難しいからな・・・
高校生くらいからかなと
思っており、やっていなかったのです。
ところが夏休みにやってみて、
お子さん自身が、
感情の話に興味を持ってくれたり、
さらには日常で使ってくれていて、
お話を聞かせてくれたことで、
小中学生が理解できる段階の内容を
わかりやすく伝えればいいんだ!
と、いう
(今思うと当たり前でしかないのですが)
結論に達しました。
というわけで、
初めてのチャレンジなので、ドキドキですが、
すごくワクワクしている自分もいます。
「小中学生のための感情講座」
ご興味を持ってくださった方には
無料説明会(30分程度)を実施します。
無料説明会(個別)
↓
親子体験会(個別又はグループ)
↓
講座参加(グループ)
という流れになっています。
無理にお勧めすることはありませんし、
お子さんが参加したい!という意思がないと
参加できませんので、
お気軽に無料説明会に参加ください。
スタート時の特別価格でご案内しています。
親向けの講座も同時にスタートです。
子どものことで困らない!
「感情と言葉で理想をつくるIRM子育て講座」
こちらも無料説明会の参加が必須となります。
検討するのは説明を聞いてからで大丈夫ですので
ぜひこの機会にお話ししましょう。
お申し込みはこちらからお願いします。
https://ws.formzu.net/dist/S33152323/
これまでの親子WSの記事はこちら