カテゴリー: 自己肯定感 感情のコントロール

今年こそ変わりたい!方へ

今年こそ こういう自分になりたい!! 今年こそ変わるんだ!   新年に思いを新たにされた方も いらっしゃると思います(^^)   IRMの6ヶ月プログラムを 受講される方の中には、   / […]

人に対してモヤっとした時に効果的な自分への問いかけ方

2020.12.7

「あれ、私が今話したこと、 どう思われたんだろう?」 と心配になったり、   「こう接しないと関係が悪くなっちゃう」 と焦ったり、   「何でわかってくれないんだろう!」 とイライラしたり。 &nbs […]

【体験談】言えなかったことが悔しくてしょうがないの浄化

言えればよかったのに、言えなくて、 後から悔しい思いをする体験、 したことありますか?   例えば私は中学生の頃、 歯医者さんで治療した後 鏡を見せてもらったら、 全く関係ない健康な前歯が 欠けていたということ […]

要注意!自分で使っている言葉で無意識に望まない現実を・・・

2020.11.7

昨日は、   「え、これってふつう みんなそう思いますよね・・・? (自分が決め付けている わけじゃないですよね)」   にはまってしまうと、 意識を掘り下げること、 感情学修がうまくいかなくなる っ […]

意識の掘り下げがうまくいかないひとつの理由と対処法

2020.11.6

「え、これってふつう みんなそう思いますよね・・・?」   セッションで、 「価値観」を一緒に考えていて クライアントさんから出てきた 言葉です。   今日は、 1人で思考を掘り下げていくとき、 感情 […]