みんなの効果・実感・変化 no.30

2019.02.21

今、私はパートで働いています。

 

パート先では、目標設定をし、

それが達成できたか出来ていないかの評価を

半年に一回します。

 

その評価をする人は、目標設定をした自分と

職場の上司二人です。

そして評価者の上司一人と面談をし、

評価された文章を読み、

次回の目標設定に繋げるように言われました。

そこで、面談をした上司からの直接の言葉と

文章にショックを受け、とても落ち込みました。

 

その内容とは

「言葉のキャッチボールが出来ていない」

という事でした。

 

分かってはいたんですが、

改めて書かれると辛いです。

 

でもこれを引きずったままでは、

次の目標設定をするにしてもこればかりが

気になってしまい先に進めない!と感じ、

『感情学修』をすることにしました。

 

始めに出た価値観で進めていったのですが、

モヤモヤがなくならず、

全くスッキリしなかった為、

始めに戻ってもう一度やり直しました。

 

そうしたら価値観が当てはまり、

そこからは『感謝・感動・ギフト・学び』まで

一気に書き上げる事が出来ました!

 

すると、それまでもモヤモヤしていたものが

取れてきて、

「ああ、ここが問題だったのか、

全部自分の問題だったんだな~」

と感じる事が出来ました。

 

そして、次の半年間の新しい目標設定を

書く時に、この半年間の反省を踏まえ、

仕事に関係する人との会話として

取り入れて実践してみよう!

と思えるようになりました。

そして、思っただけでなく、職場で話す時の

言葉に気を付けるようにしました。

 

実践して何日も経っていないので

今後どうなるかはわかりませんが、

この事は職場だけでなく、

プライベートの生活の中でも

気を付けなければいけない項目でしたので、

こちらでも実践していこう!と思いました。

 

感情学修があったからこそ、

上司に気がつかせてくれて

ありがとうございました。と言えます。