意識の掘り下げがうまくいかない理由

2021.01.16
カテゴリー:感情科学

自分についてもっとよく知りたい!

 

 

なんでこんなふうに

考えちゃうんだろう。

 

 

頭ではわかってるのに、

なぜかいつもこんな反応しちゃう。

 

 

 

そんな、自分だけの

「?」

の理由を知りたい方が、

よく感情学修カフェにご参加くださいます。

 

 

 

今日は、

自分の意識を掘り下げるコツ

一つお伝えしたいと思います!

 

 

 

感情学修カフェに参加される方の多くは、

 

これまで自分なりに向き合って

みたけれども、

思うような結果が出てないので

プロの力を借りたい!

 

ということで参加されています。

 

 

 

思うような結果が出ない原因は、

ひとりひとり様々ではあるのですが

 

特に分析好きな人の

陥りやすいパターン

紹介すると・・・

 

 

 

観ていこうとしている意識に対して、

 

「なぜそう思うのか?」

という主観的な核心に向かう

フォーカスではなくて、

 

 

「こう思うのはこういうことだから」

という客観的な解釈

しているんです。

 

 

 

意識を掘り下げる目的は、

その意識が出てくる大元を

理解するため。

(理解して、自分が本当に望む

現実を創っていくために見直すため)

 

 

そのためには、

 

「これってつまり、

こういうことだよね」

 

と、解釈をつけるのではなくって、

 

 

自分の心の声だけに

意識を向けること。

 

 

どんどん心の声を

深く深く聞いていくこと。

 

 

 

その先、

 

やっと気づいてもらえた!

 

という心の奥からの感謝や感動が溢れ

 

 

現実が好転してくエネルギーに満たされる

ということにつながります。

 

 

 

必ず出所はあるので、

出所がない感情も意識もないので、

必ずたどり着きます。

 

 

 

うまく進まなくって

もどかしい気持ちも、

私はたくさん体験してきました。

 

 

でも、そうやってうんうんいいながら

自分に向き合ってきたことは

本当にかけがえのない宝物に

なっています。

 

 

今日は抽象的な

書き方になってしまいましたが、

 

 

実際に
自分のやり方だとどうなんだろう?
と思った方はぜひ一度

感情学修カフェにご参加ください(^^)

 

 

日程が合わない方、
トレーナーから直接聞きたい方は、

個人セッション
お一人お一人に合わせた形で
お伝え、意識を読み解いていきます。

 

 

IRM認定トレーナー
奥山リエ子