子どもに振り回されない、絶対安心!の子育て
2022.02.17
カテゴリー:感情 掘り下げ,自己肯定感 感情のコントロール
奥山家の次女(小2)が、
「学校に行きたくない!」
と言い出してから1年ちょっと。
今では楽しく彼女なりの形で
学校と関わっています。
そんな体験をもとに、
毎週木曜日に開催しているハピクリカフェで
「奥山家の不登校のおはなし(仮)」
のテーマでお話しました。
(ご参加いただきありがとうございました!)
学校行きたくない!
と子どもが言いだしたら
どうしたらいい?
学校に行けない日が続いたら
勉強は?将来は?どうしたらいい?
年末から我が家の次女は、
自分からやりたい!と言って始めた
バレエに行きたくなくて、
でもやめたくもなくいます💦
子育てって本当にいろんなことが
次から次へと起こってくるもの。
そんなときに、
子どもに振り回されてしまう方って、
一つ一つ起こってきた枝葉の部分の
対応に追われるているような
印象を受けます。
じっくりと自分の根幹を
強くしなやかにしていくのが
枝葉の部分に気を取られずに
本質の部分に対応できて、
何があってもどっしりと構えて
子どもを見守り、冷静な判断が
できるんじゃないかなって
私は思っています。
先日の我が家の不登校のおはなし
をした時の感想を、
IRMのトレーナーを目指している
原田尚子ちゃんが、2回に分けて
ブログに書いてくれています。
思いがいっぱい詰まったブログで、
私の話したこと以上に
話していない部分まで汲み取って、
それを感想として書いてくれていて
わかりやすいです!
不登校という枝葉じゃなくっても
安心して子育てするためには
欠かせないと思うこと。
この先の子育て、心配だわ・・・
と思っている方がいたら、
ぜひ読んでみてくださいね。
その1↓
~不登校についてのお話会~うちの子は?その時自分は?自分のこととして考えてみた。
その2↓