IRM開発者の幸田先生直伝!自己肯定感が上がる計画の立て方&コツ

おはようございます。

江渡由美です(^_^)/

今日は、
昨日のメールレターに引き続き、

私がどんなふうに、
日々の計画を立てて過ごしているのか
をお伝えしますね。

その具体的な方法とは・・・

《 24時間の過ごし方を詳細に決め、
そのタイムスケジュールを書き出す 》

という方法です!

(IRM開発者の幸田先生より伝授)

起床してから寝るまで、
どんなふうに過ごしたいのかを、
すべて細かく書き出してみるのです。

ちょっと恥ずかしいのですが、
私のタイムスケジュールを
お見せしますね。

ご参考にしていただけましたら嬉しいです♪

こんな感じに手帳に書いています(^^)
 ↓

ここでのポイントは、

◆計画にあげる項目は、
一コマ15分毎で刻むことです。

15分を一区切りにすると、
けっこう仕事がはかどります☆
もし、都合でその項目の時間帯を変更したい
場合、別の時間帯と丸ごと組み替えることが
できるので、便利です。

もう一つのポイントは、

◆時間に余裕を持たせることです。

一つ一つの項目を、
自分が見積もった時間より少し長めの
時間に設定にすることと、

突発的なことが起きても、
計画倒れにならないように、
予備時間(フリータイム)を確保することが

計画通りに過ごすために、
かなり重要です!

私は特に、
イヤイヤ期の男児を抱えているので(笑)
かなりゆとりのある計画にしています。

ちなみに、もちろん、
計画を立てる時間も確保しています。
(私は20分かけています。)

タイムスケジュールが出来上がったら、
その通りに過ごします。

こんなイメージです。

「レールを敷くこと」が、
「計画を立てること」だとしたら、

そのレールの上に、
“自分”という列車を乗せて、
走らせるのです。

決められた時刻を守りながら、
目的地に向かって走ります。

(ここでいう目的地とは、
計画したすべてのことを終えて就寝する時
のことです^^)

敷いたレールが、目的地にたどり着くために
最適なものであれば、
乗った列車は自動的に、目的地へ辿り着く
ことができます。

途中、トラブルが発生することがあっても、
目的を果たすため、試行錯誤しながら
めげずに走り続けます。

そうして、
今日が終わる頃には、
思い描いた目的地に到着することができる!

はず!?なのです(*^^*)

私も始めの1ヶ月の間は、
三日坊主が続き…

2ヶ月目でようやく、
続けて計画を立てられるようになりました。

3ヶ月目には、
本当に、3時間の自分時間を創れる日が
出てきました!

そして、
5ヶ月目の今では・・・

3時間以上の自分時間を創れる日も
出てきました!

そんな私の自己肯定感はというと・・・

緩やかに、
右肩上がりに上昇しています(*^^*)

明日は、
1日のタイムスケジュールを立てて過ごすと、
なぜ思い通りに過ごせるようになるのか、
その理由と仕組みをお伝えしたいと思います。

それでは、
今日もあなたにとって
価値ある1日でありますように。

江渡由美


IRM の無料メルマガでは、
このような記事を毎日配信しています!

すでにご購読いただいている皆さま、
いつもお読みいただき、ありがとうございます。

ご登録はこちらからお願いします。